こんにちは。
この記事は、小5・小3・小1・1歳の4人の子育て中である現役ママライターが執筆しています。
子どもが高学年になると、急に大人っぽくなり、反抗期に差し掛かる時期でもあるため、親子のコミュニケーションを取る上でもいろいろと悩むことがあると思います。
スマホを持っている子も増え、友達同士での関わりが増える分、今どんなことに興味があるのか?何が欲しいのか?聞いても教えてくれなくて、困っているお父さんお母さんもいるのでは、と思います。
高学年女子に渡す、プレゼントや進級といったお祝いギフトに悩む方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は、そんなイマドキの高学年女子が欲しいものは何なのかを、筆者がママ友に聞いたりネットで調べ、独自にまとめてみました!
関連記事▽
小学生男子は何が好き?今の小学生の流行りと欲しいものを ...
小学生の入学祝いには何を選ぶべき?現役の小学生ママが ...
プレゼントは何がいいの?最近の小学生が欲しい物を調べてみ ...
高学年女子の間では、どんなことが流行っている?
お洒落をすること
高学年になると、お洒落に目覚める子が多く、低学年のうちは親が買ってきた洋服を喜んで着ていたのに、自分のこだわりを持つようになると素直に着てくれなくなってしまう子も出てくる頃です。
先日学校の授業参観に行ったのですが、小5の子どものクラスにいた女子は、小さい鏡をポケットに入れていたり、リップもほんのり色づくものを使っていて、お洒落に気を使っている気がしました。
新潮社より発行している『ニコ☆プチ』など、女子小学生をターゲットとしたファッション誌を愛読している子や、YouTubeやSNSを参考にファッションやメイクを研究している子もいます。
小説を読むこと
高学年になると想像力や理解力が豊かになり、幼少期には読めなかったような小説を読むことができるようになります。
学校によっては『読書週間』を設けており、実際に筆者の子どもの通う小学校では年間を通して本を読んだ数が一定数を超えると表彰してもらえるため、たくさんの本を読むきっかけにもなっているようです。
映画化・ドラマ化された物語の文庫本なども、活字で読むことでより深く理解できますよね。
筆者のママ友は、小6と小5の姉妹がいるのですが、お姉ちゃんが特に小説を読むのが好きだそうで、ちょっとした移動時間や病院の待ち時間には必ず小説を1冊持っていくんだそうです。
音楽を聴くこと
自分のスマホを持っている子が段々と増えてくる頃なので、スマホを使って音楽を聴くことも好きなようです。
韓国アイドルや、ダンス系の音楽・洋楽やJ-POPと好きな音楽も出てくる年頃です。
我が家の娘は小3ですが、宿題をする時には好きな音楽を聴きながらやっています。娘いわく、音楽を聴きながらやったほうが勉強もはかどるそうです。
お洒落女子たちがもらって嬉しいプレゼントは洋服?!人気のファッションブランドは?
上記でも触れたように、高学年になるとお洒落にこだわりを持つ女子がグンと増えますよね。
プレゼントに選ぶなら、普段親では買わないような人気ブランドのアイテムを考えてみてはいかがでしょうか。
筆者の周りの高学年女子に、好きなブランドを実際に聞いてみましたので紹介します。
PINK-latte
『ウェアからコスメ、ステーショナリーにいたるまで、ファッションやトレンドに敏感なティーンズの「今欲しい!」をかなえるセレクトショップ。HARAJUKUストリートからLATTE’Sトレンドスタイルを発信、提案します。』
|
PINK - latteは、ワールドグループの株式会社ピンクラテが運営する小中学生向けのブランドです。
最近では100円均一のDAISOでコラボしたヘアアイテムや雑貨を販売していたので、見たこともあるのではないでしょうか。
取り扱いサイズは130cm~165cmとなっており、更にWEB限定でXSサイズ・XLサイズも取り扱っているので姉妹でのリンクコーデもしやすそうです。
大体1~2万円以内でお洋服から小物まで、トータルコーディネートが完成します。
また、e-GIFTサービスもあるので、好みがわからない・いろいろあって迷ってしまう時にも気軽にギフトを贈ることができます。
Lovetoxic
『アメカジ・ロック・ガーリッシュなど、トレンドをテイストMIXして着こなす元気な女の子のためのブランド』
|
Lovetoxicは、ナルミヤ・インターナショナルが展開するティーン向けのファッションブランドです。サイズ展開は130㎝~160㎝で、10歳~15歳を対象としています。
こちらのブランドは、筆者もよく着ている子を見かけます。
雑誌にもよく掲載されているため、高学年女子の認知度も高く、シンプルかつ存在感のあるデザインのアイテムが多いので、着回しもしやすそうです。
価格帯も意外にリーズナブルで、トップスもボトムスも3~4000円で購入できるものがほとんどですが、有名ブランドとのコラボ商品などは少しお高めな印象を受けました。
SHEIN
SHEINは、中国のブランドでSNS広告やCMも流れており、今すごくバズっているショップです。
著名なYouTuberが買ってみた動画を最近よくアップしていることもあり、高学年女子にも知名度は抜群です。
実は筆者も何度か利用したことがあります。
その魅力は、なんといっても圧倒的な安さです。
商品の入れ替わりも多く、またアプリ上のクーポンも多いので、見ているだけでも楽しいブランドだと思います。
いろいろな系統の洋服を扱っていますが、多くが韓国系のファッションのため韓国ファッションが好きな女の子にもおすすめです。
サイズ展開はBABY~大人用まで幅広いので、成長途中の高学年女子にもピッタリのサイズが見つかるのではないでしょうか。
ただ、表記が海外表記なので慣れていないとわかりづらく、また海外からの発送なので到着までに一定の時間がかかります。
ちょっとしたプレゼントにおすすめ!小学5年生・6年生女子に人気の小説シリーズ
かしこまったお祝いじゃない場合や、進級祝いなど、ちょっとしたプレゼントとして贈るのであれば、小説も喜ばれるのではないでしょうか。中でも人気のシリーズを紹介します。
ハリーポッターシリーズ
世界的に有名な魔法学校のホグワーツを舞台にしたハリーポッターシリーズは、老若男女問わず人気ですよね。
筆者も小学生高学年頃に初めて映画を見て、小説も全部読みました!
定期的にテレビでも放映されているため知名度も高く、最初は映画を見て、面白いと思い本で読む子もいるようです。
神様のカルテシリーズ
医療系のベストセラー小説です。映画化もされているため、読んだことのある方も多いのではないでしょうか。
命の尊さや人とのつながりを感じることができる内容となっており、医療系なので小学生には少し難しい文章もあるかとは思いますが、少し背伸びした内容でも読む価値があります。
親がうれしい小学生女子のプレゼント
自転車
多くのお子さんが未就学児~小学校低学年で自転車を購入し、身体の成長に合わせて自転車を買いなおすと思いますが、小学校高学年~中学生にかけて女の子は背が伸びる子も多いので、今まで使っていた自転車のサイズが合わない子も出てきます。
また、地域によっては中学校が自転車通学の所もありますので、高学年のうちに1台自転車を購入することもあると思います。
とはいえ自転車は高額なため、祖父母からの入学祝など、節目に贈られると親としてはとてもうれしいと思います。
プリペイドカード
先述したように、高学年になると段々とスマホの保有率も上がり、度々アップデートされる新しい機能にも順応性が高く親よりも使いこなしていてびっくりすることもありますよね。
友達同士でLINEスタンプを送りあったり、ゲーム内で課金したいと言い出したりと親として悩む場面もあるかと思います。
筆者の小5の子どももたまに課金したいと言うことがあり、筆者の場合は何かのご褒美としてLINEやappleのプリペイドカードを購入することもあります。
成長するにつれておもちゃには興味を持たなくなり、欲しいものが現物でなくデータ上のものに移行していく傾向があると思いますので、使い道がある程度限定されるプリペイドカードは子どもにとっても親としてもうれしいです。
スマホ
高学年になると、スマホを持っている子が増えてきます。ただ、SNSとの付き合い方や、使いすぎの心配などで、まだ子どもに持たせるのは早いと判断して、購入されていないおうちが多いことも事実。
そんなご家庭にお薦めなのが、HamicMIELSです。程よく親が見守れて、スマホの使用ルールを使いながら学べるので、安心して子どもに使わせてあげられますよ。まずはお試ししたい!という場合には、サブスクのよう使える「Hamicシェアプラン」もあります。
詳細はこちらからチェック▽
HamicMIELS
Hamicシェアプラン
さいごに
いかがでしたか?
今回はイマドキの高学年女子の欲しいものについてまとめてみました。
正直なところ、なんだか欲しいものが大人に近づいていて味気ないな…と感じてしまいましたが、これも成長の証なのだろうと思います。
いろいろなものに囲まれているイマドキ女子へのプレゼント選びは大変ですよね。
今回の記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。