小学生のリュック選びにおすすめのポイントと人気のブランドまとめ

みなさん、こんにちは!

はみっく編集部のママライター・5歳と2歳を育てる2児の母、めぐです。

小学生になるとリュックが活躍する場面が多くなりますよね。

今回は小学生のリュック選びに悩んでいる保護者に向けておすすめのリュック選びのポイントなどをまとめました。

 ▼関連記事

今どき小学生のおしゃれ事情!女子小学生におすすめのプチプラブランドやコーディネートなどまとめました

小学生のリュック選びのポイント

小学生のリュック選びのポイントをまとめました。

おしゃれでかっこいいリュックが色々ありますが、体格に合った容量や防犯対策を意識したリュックもあるそうです。

ぜひ選ぶ時の参考にして見てくださいね!

出典:

VERY 小学生のリュックの選び方&通学や遠足におすすめリュック20選

YAMA HACK

HEIM

体格に合った容量選び

リュックを選ぶ時に何リットル必要かわからないという方も多いのでは。

小学校低学年から中学年は15L程度、小学校中学年から高学年は20L程度の容量を目安にすると良いそうです。

25L以上を選ぶと、中学生になっても使えるサイズ感だそうで、長い期間使う予定なら大きめを選ぶといいかもしれません♪

同じ年齢でも体格に個人差があるので目安の容量を参考に、実際に背負ってみて体に合ったサイズを選びたいですね。

ちなみにわが子は身長110センチ、普通体型で15リットル程度のリュックを選ぶことが多いです!

防犯に役立つ

リュックにも防犯ブザーをつけられると安心ですよね。Dカンやフックなど肩ベルトについているリュックを選ぶと防犯ブザーが付けやすいようです。

防犯ブザーは紐を引く、ピンを抜く、ボタンを押すタイプがありますが、小学生を持つママたちに聞くと子どもが扱いやすい紐を引くタイプが人気なのだとか。

また通塾などで夜にリュックを使う場合はリフレクターが付きのものだと、交通事故の予防にも。

小学生になると一人で出歩く機会が増えそうなので、我が家も防犯を意識したリュックを選ぼうと思います。

素材や軽さ

背負ったまま狭いところを通ったり地面に置いたりする小学生も多いようで、角が破れそうになっていたり汚れているリュックを見かけます。

ナイロンやコーデュラナイロン、ポリエステル、ビニロンなどは破れや摩擦に強い素材で耐久性が高いのだとか。

ナイロン素材の方が雨に強く軽いので使い勝手も良いですよね。

私のマザーズバッグはナイロンのリュックだったのですが、どんなに雑に扱ってもへこたれることなく、子育てで一杯一杯の私にはとてもありがたかったです。

背面にクッション性があったり、チェストストラップが付いているものを選ぶと遠足などで長時間背負う時にも快適に使えそうです。

子どもが扱いやすいデザイン

開け閉めがカンタンで、開口部が広いものを選ぶと扱いやすいそうです。

蓋がマジックテープになっているものや荷物の取り出し口に伸縮性のあるゴム素材が入っているものは荷物が取りやすいそうで、リュックに慣れていない子どもにも使いやすいみたいです。

また片付けが苦手な子どもには収納ポケットがたくさんついているリュックは使いづらく、シンプルな作りのリュックの方が扱いやすいそうですよ!

わが子にも聞いてみたのですが、ポケットが多いとどこに入れたのか忘れて荷物が迷子になってしまうそうです。

用途別ごとにチェックすべきポイント

出典:

VERY 小学生のリュックの選び方&通学や遠足におすすめリュック20選

YAMA HACK

小学生がリュックを使う場面は通学や通塾、遠足、修学旅行などありますが、用途別ごとにチェックすべきポイントについてまとめました。

通学・通塾

通学や通塾で使うなら、教科書やノート、A4サイズのファイルが収納出来るスクエア型を選ぶのがおすすめです。

ランドセルのような形をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。

最近は、ナイロン製の軽量ランドセルリュックも流行っているそうでセカンドランドセルとして購入される方もいるのだとか。

高学年の通塾では、勉強道具以外にもお弁当や水筒が必要な事もあり底幅があるデザインを選ぶのが良さそうです。

リュックの容量は、小学校低学年~中学年は15L前後、小学校中学年~高学年20L前後を選ぶと良いそうです。教科書とノート、A4ファイル、B5ノート、タオル、レインコート、お弁当と水筒を入れても余裕があります。

遠足

小学校の遠足で使うリュックの容量は、低学年~中学年は15L前後、中学年~高学年20L前後を選ぶと良いそうです。

お弁当や水筒を入れることを考えて、撥水性や防水性の高いナイロン、ポリエステル、ラミネート生地を選ぶと万が一こぼしてしまった時にも安心ですよ。

また1日背負うことを考えると、背中にフィットしているものや肩紐にクッションがついたものを選ぶと体への負担も少なく抑えられるようです。

肩紐の調整ができるものやチェストベルトが付いたリュックを選ぶとフィット感もアップしますよ。

チェストベルトが付いていなくても百均やネット通販などで販売されていたのでぜひ使ってみては。

修学旅行

修学旅行のリュックの容量は30~50L前後を選ぶと良いそうです。

小学校の修学旅行は1泊2日の日程が多く、持ち物は旅のしおり、着替え、カメラ、エコバッグ、雨具、筆記用具、洗面用具、財布、防犯グッズ、おやつ、女の子は生理用品などが必要となります。

リュックの中に仕分けて収納出来るポケットや大きめのサイドポケットがあると整理整頓しやすそうです。

私が小学校の修学旅行に行った時はリュックとボストンバッグを持っていきました。

大きなボストンバッグに慣れていなかったので持ち運びがしにくかった思い出があります。

体格にもよりますが、大きめのリュックの方が使い勝手良さそうだなと感じました。

学年×性別ごとのおすすめリュック

通学や通塾、遠足、修学旅行でおすすめしたいリュックをまとめました。

おしゃれでかっこいいだけでなく、機能面にも優れたリュックを集めてみました。

リュック好きな我が家が使う、おすすめリュックもご紹介します。

低学年男子におすすめのリュック

 ナイキ クラシック キッズバックパック(16L) 

※リンク先の写真を参照ください

出典:https://www.nike.com/jp/t/ナイキ-クラシック-キッズバックパック-16l-WbLXfR/BA5928-010

通学に使いやすいサイズのナイキのリュック。ポリエステル100%で部分洗い可能なので、元気いっぱいのキッズにも使いやすそうです。

複数のジッパー付きのポケットがあるので小物も整理しやすそうです。

大きなロゴが付いていてかっこいいリュックなので低学年の男の子にピッタリなのでは。

② バークレー(キッズ) THE NORTH FACE

出典:https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NMJ71751

遠足に使いやすい、容量19Lのリュックです。

公式サイトでも高評価のこちらのリュックはママが使っているという声も!

大きなファスナー付きフロントポケットや通気性の良いバックパネルや肩紐、取り外し可能なホイッスルつきチェストストラップなど小学生にうれしい機能が充実しています。

我が家もTHE NORTH FACE のリュックを持っていますが、見た目以上に荷物がたくさん入るので使い勝手が良くて重宝しています。

③ ユニセックス プーマ フェイズ AOP バックパック 22L(PUMA)

出典:https://jp.puma.com/jp/ja/pd/ユニセックス-プーマ-フェイズ-aop-バックパック-22l/078046?swatch=10&referrer-category=kids-shop-by-age-age-8-16-years&size=0100

スポーツブランドが好きな小学生の男の子も多いのでは。大きなプーマNo.1ロゴやモダンな全面プリントがかっこいいリュックです。

こちらは容量22Lで少し大きめのサイズ感なので遠足だけでなく、ちょっとしたお出かけにも!

150デニールのポリエステル100%の裏地が使われているので丈夫そうです。

低学年女子におすすめのリュック

① KIDSチアフルデイパック (OUTDOORPRODUCTS)

出典:https://www.outdoorproducts.jp/item/13841630.html

コスメ、お花、スイーツなどデザインの種類が多く、おしゃれ好きな小学生の女の子にもおすすめしたいです。

通学にも使いやすい容量11Lで約200gと軽量なので低学年にピッタリですね。

奥行きは13cmもあり教科書、お弁当、水筒など余裕で入るサイズ感です。

宇宙、乗り物、恐竜など男の子に人気のデザインも豊富なので、我が家も姉弟で色違いで買いたいと思っています!

② CONVERSE Kids Box Daypack(CONVERSE)

出典:https://item.rakuten.co.jp/pro-shop/converse3-001/

元気いっぱいのおしゃれ女子にもおすすめのコンバースのスクエア型のリュックは、A4ファイルもすっきり入るので通学でも使いやすそうです。

マチがしっかりあるので、荷物の出し入れがしやすくなっているそうです。

肩紐が柔らかく、位置調節が可能なハーネス付きで、肩ベルトのずり落ちる事がなく、体への負担を軽減が期待できそうです。

シンプルなデザインなので、高学年になっても使えそうですよね!

③ MALENA | 2WAYリュックサック(フェフェ)

出典:https://www.fafa-shop.com/fs/fafa/goods_bag_rucksack/6125-2005-g2

ゆめかわいいブランド、フェフェは我が家のお気に入り♪

内側や背当て、どこから見てもかわいいリュックをお探しなら、フェフェをおすすめしたいです。

高密度ポリ600という素材が使われていて、多少の雨や汚れにも強いラミネート加工がされているのでお手入れもしやすいです。

遠足だけでなく旅行にも使えるサイズ感で、持ち手がついている2WAYリュックです。

高学年男子におすすめのリュック

①わんパック(モンベル)

出典:https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1133384

930gで軽量なので、我が家のランドセルの候補にも上がったリュックです。ランドセルに使い慣れている小学生にも使いやすい形なのでは。

容量が13.5Lで少し小ぶりなのですが、教科書や文房具、タブレットなど収納できるようです。レインカバーや反射テープが付いているので通学や通塾におすすめです。背面と底面はしっかりしたパネル入りで自立し、型くずれしにくく、水濡れに強い素材なんだそうです。

② ジャックインパック(Coleman)

出典:https://bit.ly/3ObaaNT

収納力の高い軽量キッズバッグなら、アウトドアブランドはいかがでしょうか。こちらは容量は約 18L入るのに、約455g と軽量です。

リフレクターやホイッスル付きチェストストラップなど防犯対策もバッチリなので、通塾など夜道を歩く時にもおすすめです。

開け口がガバッと大きく開くので出し入れしやすく、サイドポケットには水筒など収納できるので遠足や校外学習に出かける時にも使いやすいのでは。

③ トリプルポケットパック 45‐60(モンベル)

出典:https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1133313

こちらはなんとジッパーの開閉により45Lから60Lへ容量を変えられるスグレモノ!

修学旅行にも充分対応出来るサイズ感です。

推奨身長125~165cmで、体格に応じて高さを調整できるチェストベルトが付いているので、中学生や大人になってからも長い期間使えるリュックだと思います。

4色展開ですが、ネイビーを選ぶと汚れが目立ちにくそうです。

高学年女子におすすめのリュック

① Venus デイバッグ 26L(EASTBOY)

出典:https://eastboy-ec.jp/category/SC_LUC/1219023.html

大人っぽいデザインで見た目にもおしゃれなこちらのリュックは、コーデュラ®生地使用で摩擦などに強く、金具は丈夫な日本製が使われているので安心して使えそうです。

大小10個のポケットが付いていたり、親指を入れて引っ張るだけでカンタンに肩紐の調整が出来たりと機能面も充実しています。

リフレクターは両サイドのバックルのベルト部分に付いているので夜道を歩く時にも安心ですね。

②肩の負担を軽くする 撥水リュックサック(無印良品)

※リンク先の写真を参照ください

出典:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512711469

子育てママにおすすめ!とInstagramで見かけてから我が家も購入した、無印良品のリュック。

特許を取得した、肩の負担を軽くするショルダーベルトが付いています。普段から荷物が重くなりがちで肩凝りに悩まされていましたが、こちらのリュックに変えたらラクになりました!

PC収納ポケットがあり、通学や通塾でタブレットを持ち運ぶ時にも便利ですよ。

背面のファスナー付きポケットも便利で、背負ったままでも荷物を取り出せます。

③ NICE CLAUP NC365(NICE CLAUP)

出典:https://bit.ly/454kzBh

高学年の女の子に人気のNICE CLAUP。

容量50Lあり、修学旅行や林間学校、2泊の合宿の荷物も充分入ったというクチコミを見つけました。リュックを下ろさなくても、サイドファスナーからメインルームの荷物が取り出せるそうでありがたい機能ですよね。

チェストベルトも付いているので、荷物が多くなってしまってもしっかり支えてくれそうです。

私の頃はスポーツブランドのロゴやJリーグのロゴの入ったリュックを持った子が多かったですが、最近ではパープルやミントのかわいらしい色味も多くてうらやましいです♪

さいごに

今回は小学生のリュックについてまとめました。

見た目の良さだけでなく機能が充実したリュックを選ぶと小学生も使いやすそうだなと思いました。

警視庁のHPで見つけたのですが、重い荷物と軽い荷物をリュックの中で重ねて運ぶとき、重い荷物を上にした方が軽く感じるそうですよ!

ぜひ参考にしてみて下さいね。

出典:警視庁 重い物が軽くなる(?)方法

最新記事一覧

関連記事一覧

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。