今どき小学生のおしゃれ事情!女子小学生におすすめのプチプラブランドやコーディネートなどまとめました

皆さん、こんにちは。

5歳女の子・2歳男の子を育てているママライターYUKIです。

気温の高い日が増え、そろそろ衣替えの季節になってきました。

去年の服は概ねサイズアウトだし、どうせ買うなら、小学校でも着られるものにしたい…ということで、今時の小学生女子ファッションをリサーチしてみました♪

どんなお洋服を買ったらよいかわからない、というおうちは、ぜひ参考にしてみてください。

 ▼関連記事

【小学校の入学式】ママと子供の服装マニュアル!服装マナーから人気アイテム、裏技まで

小学校高学年女子は何が欲しい?イマドキ女子のお気に入りを徹底調査!

プレゼントは何がいいの?最近の小学生が欲しい物を調べてみました

小学生女子のお洋服ってどうやって買う?

【画像:ニコプチ

まず気になったのは、小学生女子のお洋服って、どんな感じで買うのかということ。

我が家の娘はまだ幼稚園生のため、洋服を買いに行っても娘が選ぶことはほとんどありません。

しかし先輩ママたちにリサーチすると、小学生は「自分で選びたい」気持ちが強いようで、親が気に入った洋服を買ってきても、子どもは気に入らず、一度も袖を通してくれない、とおっしゃるおうちもありました。

小学生向け雑誌などでトレンドをチェックし、これが欲しい!とリクエストをすることもあるのだとか。

NGな洋服ってあるの?

娘が通う予定の小学校を始め、公立小学校では特に服装規定はないところが多いようです。

しかし、洋服を選ぶ際、何点か注意した方がよいことも。

①自分で着替えやすい服にする

小学校では体育の時間に着替えるので、自分で着替えることのできない後ろファスナーなどの洋服は避けた方がよさそうです。

②フード/過度な飾りのない服にする

遊んでいる時に、フードや飾りがジャングルジムなどに引っかかって事故につながる可能性があります。小学校で禁止されていなくても、安全のことを考え、避けているママも多いのだとか。

③暗い色や迷彩柄は避ける

学童などで、下校が遅くなることが多いお子さんは特に注意が必要です。

暗い色や迷彩柄は、夜になると周りの景色に溶け込んでしまい、見えにくくなります。

事故を防ぐためにも避けた方が無難かもしれません。

どこで買う?女子小学生に人気のプチプラおしゃれブランド

「子どもの洋服、どこで買っている?」という質問を先輩ママたちすると、必ず挙がるお店が【プチプラブランド】。

小学生は学校生活の中で、遊びから食事まで着替えることなく過ごすため、汚れたり破れたりする機会も多いのだとか。

身長もよく伸びる時期なので、すぐにサイズアウトしてしまうため、プチプラで流行をおさえつつ、枚数を多く買って、シーズンごとに着倒すのがちょうど良いようです。

では早速、小学生ママ達おすすめのプチプラブランドをご紹介します。

西松屋

洋服のバリエーションが多く、Tシャツなどは500円以下で買えるのがうれしいポイント。

お店に行くと、高いところにかかっている商品を取る商品棒が置いてあり、掘り出し物を見つける感覚で選ぶのも楽しいです。

しまむら

言わずと知れたプチプラの王道。

アニメやキャラクターとのコラボアイテムも豊富で、流行を取り入れるのにピッタリ。

また、「バースデイ」もしまむらグループの子供服専門店のため、種類が豊富でおすすめです。

GU

シンプルで着回しのきく洋服が多いです。

他のブランドとのコーディネートもしやすく、また値段もお手頃。

流行を取り入れた洋服も多いです。

H&M

かわいくてカラフルなデザイン多め。

日本のブランドにないような色使いで、目を引く洋服がたくさんあります。

シーズンの変わり目なら、オフシーズン物が激安になっていて、さらにお買い得になりますよ。

その他、

などがよく買うブランドとして挙げられていました。可愛くて、安く、トレンド感のあるアイテムをGETできるのは、親としてもありがたい限りですが、その反面、「お友達と被る可能性がある」というデメリットもあります。

この点を理解した上で、プチプラブランドを活用してコーディネートを楽しめたら良いかもしれませんね。

女子小学生におすすめのファッションアイテムやコーディネート:低学年編

続いて、低学年と高学年に分けて、おすすめアイテムやコーディネートをご紹介します。

まずは、低学年編です。

小学生といっても、低学年であれば、まだおしゃれに関心が薄い子もいますが、周りの子の影響から少しずつ好みが出てくる子も少なくありません。

親としては下着が見えてしまわないか・実用的かなども気になるところなので、親子それぞれの「ニーズのバランス」を取りながらお洋服選びをしていきたいものです。

ということで、低学年編では子ども&親目線で、どちらも納得できるアイテムを集めました♪

 ※画像掲載商品は記事執筆段階での販売商品のため、一部、在庫切れや販売終了している場合があります。予めご了承ください。

スカート見えボトムス/スカッツ

【画像:pairmanon巻きスカート風 ショートパンツ】 
女の子はスカート大好きですよね!

学校では、体育座りすることも多いため、下着が見えてしまう可能性のあるスカートは、親としてはとても心配になります。

インナー付スカート(いわゆるスカッツ)や、巻きスカートみたいに見えて後ろから見るとショートパンツになったボトムスは、そう言った点から人気が高く、小学生向けブランドだと、一般的なスカートよりも多く販売されているほど。

どんなトップスにも合わせやすいので、1枚持っておくのがおすすめです!

スパンコールアイテム

【画像:グローバルワークオンラインショップ

ここ数年で小学生に大人気のスパンコールアイテム。手でスパンコール部分を撫でると絵柄が変わり、1枚で2パターン楽しめちゃう優れものです。

食べ物系やコスメ系・キャラクターものなど、女の子心をくすぐる柄が多い気がします。

低学年への人気の高さからか、高学年になると子どもっぽく感じるようで、着なくなってしまう子も多いそうです。ぜひ低学年のうちにコーディネートを楽しんでみてください。

肩あきトップス

【画像:⚪︎I⚪︎I web channel アー・ヴェ・ヴェ
オフショルダーレースアップTシャツ

近所の小学生女子たちを見ていると、1人一枚は必ず持っているのでは!?と思うほど、流行ってるのが「肩あきトップス」。

私自身の本音としては、あまり肌の露出は避けてほしい気持ちもあるので、調べてみると、上記写真のような露出度が少ないものもありました。

子どもの希望を取り入れつつ、親の観点でも納得できるものを探したいものです。

これから夏になり、暑い季節が到来するので、ちょうど良いかもしれません。

女子小学生におすすめのファッションアイテムやコーディネート:高学年編

続いて高学年編です。

高学年になると、着替える際に親が手伝うことはほとんどないに等しくなるかと思います。

背も高くなってくるので、大人っぽく見えるコーディネートが人気の様子。

ロゴプリントトップス

【画像:GU|GIRLSクロップドスウェットプルオーバー

私の時代も流行りました!(GAPとかPIKOとか…)時代は繰り返すのですね~(笑)

今のトレンドはブランド名ではなく、地名(MINNESOTA など)その他英単語が記載されていることが多いようです。

スカートやパンツ、どんな洋服を下に合わせてもコーディネートしやすいのが良いですね。

大人でもよく着ている方を見かけます。

もしかすると親子リンクコーデができちゃうかも!?

サロペット

【画像:出典:ニコプチ小学生毎日コーデ4月8日(土)

サロペットは、トイレに行く際の扱いに困ることがあるので、まさに高学年向きファッションです。

写真のようなロング丈だけでなく、スカートになっているものや、ショート丈を着ている子も見かけました。

また、今流行りの肩あきトップスと合わせてもかわいいですよね!

もし、ロング丈を子どもが選んだら、「トイレに行く時は、裾をロールアップすると汚れないよ」と教えてあげると良いかもしれません。

 

スポカジスタイル

【画像:ナルミヤオンラインLOVE TOXIC 

こちらも今の小学生女子のトレンドだそう。

スポカジとは、「スポーツ+カジュアル」の略で、それぞれの良いところを融合させたファッション。

ちょっとそのままスポーツもできちゃいそうなおしゃれスタイルってことでしょうか?

近所の子どもたちも、ちょっとダボっとしたトップスを合わせたダンス系ファッションをよく見かけます。

【番外編】流行りのファッションをスマホでチェックする子も!

最近の小学生のファッショントレンドは、主にTikTokや youtubeから派生してきているようで、スマホやタブレットでファッションの流行りをリサーチしている小学生は少なくないようです。

Y2Kファッションや地雷系コーデなど、コアな人気があるファッションに挑戦したい!と言い出す子もいて、子どもの「好き」が気軽に見つかる時代になったことを実感します。

 スマホで情報を正しく取り入れるのは、小学生には決して簡単なことではありません。フェイク情報を見抜く力や、ネットリテラシーを身につけるためにも、弊社のファーストスマホHamicMIELSで実践練習をしてみるのも手かもしれません。

さいごに

これまで小学生女子におすすめのファッションを見てきました。

いかがでしたか?

私の正直な感想は、「私の時代よりも、小学生ははるかにおしゃれになっている~」です。

今回記事を執筆するにあたって、「ニコ☆プチ」という女子小学生ナンバーワンおしゃれ雑誌の公式サイトを参考にしたのですが、時代の変化に驚きました(笑)

私が小学生の頃はプチプラブランドなんてありませんでしたし、TikTokなどのSNSもありませんでした。

様々な情報をキャッチしやすい現代に生きる子どもたちは、それだけおしゃれに敏感なのも頷けます。

私個人としては、おしゃれをしたいという子どもの気持ちを尊重してあげながらも、親として「学校は勉強をしに行くところだよ」ということはしっかりと伝えて、TPOにあった服装を選べるようになって欲しいなと思っています。

また、洋服を子どもと一緒に買いに行く時間は、親子)の貴重なデート時間。

日常から離れ、二人で過ごす時間では、普段話せないようなことを話せるかもしれません。

ということで、私もリサーチした結果を元に、早速娘とプチプラブランドのお店へGOしたいと思います!

最新記事一覧

関連記事一覧

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。