キッズ携帯の位置情報って正確なの?ズレるときはないの?

地図を見つめる人のイラスト

みなさん、こんにちは!Hamic編集部のあもです。

この記事を読んでいるあなたは、キッズ携帯の位置情報って本当に正確なの?と思われているのではないでしょうか?

この記事では、キッズ携帯のGPS・位置情報の正確さについて解説していきます。

関連記事

▽この記事で分かること

  • キッズ携帯のGPS・位置情報の正確さ
  • GPSを使った位置情報がズレることがあるのはなぜなのか
  • ズレて表示される位置情報をできるだけ正すにはどうすればいいのか
Hamic編集部員のイラスト

キッズ携帯のGPS・位置情報って正確なの?

精度が良くてもズレることもあります!

結論から言うと、GPSはいつでもどこでも正確な位置情報を出せる訳ではありません

仕組み上、障害物の有無やスマホの時計の精度によってどうしても位置の割り出しに影響が生じるため、万能な捕捉システムではないんです。

そのため、他の場所では現在地がほぼ合ってるのに、ある場所では明らかにおかしいという場合は、周囲に衛星からの信号の受信を邪魔をする何かがあることが疑われます。

大人が使っているスマホ端末のGPSも機種によって採用されているものに差はありますが、いずれも邪魔をする何かの影響でズレることはあるので、ズレるときはズレるものと認識ください。

GPSの位置情報がズレる原因は何?

衛星の信号の受信に邪魔が入っている

何の邪魔もなく4つ以上の衛星の信号が受信できている状況が最良なのですが、意外といろんなものが邪魔をしていたりします。

例えば、ビルの陰にいると信号がビルに反射して誤差となったり、学校などの鉄筋コンクリートの建物内にいると衛星と端末の間を遮断されやすくズレが生じやすくなってしまいます。

その他、開けた場所であっても空の状況が影響する場合もあります。大規模な噴火で噴き上げられた粉塵なども、信号の強さに影響し、誤差が生じる要因になることも。

スマホの時計が僅かにズレている

ネットワーク上の時計を参照すると、自分が使用しているPCやスマホの時計が僅かにズレているのが判ることがあります。

これが原因で位置情報の割り出しでズレが生じることがあります。

以前、Hamicのインスタグラムの方でGPSの仕組みについて解説をしたので、宜しければこちらもご覧ください。

ズレて表示される位置情報の直し方

開けた場所へ移動する

時と場合により難しいかもしれませんが、信号を妨害している原因になっているものから離れることで、改善することがあります。

何が原因かわからないことも多いので、そういった時は、なるべく障害物などがない、開けた場所に行くのが確実かもしれません。

窓際へ移動する

建物の中にいる場合は、この方法で衛星との間の障害が小さくなり改善することがあります。

ネットワーク上の時刻を適用する

すでに適用されている方も多いと思いますが、使用端末の時刻の設定を念のため見直しておきましょう。

GPS以外の情報で補完する

位置情報共有サービスの中には、通信の基地局やWi-Fi、Bluetoothから得られる情報を使い位置情報の割り出しを補完できるものもあります。

ちなみに、弊社で販売をしているファーストスマホ「HamicMIELS」という製品は、GPSだけでなく、独自のMIELSシステムを併用することで、子どもの端末の位置をより正確に確認することができます。

例えば、端末の電池が切れてしまっている時でも、MIELSシステムなら端末の位置を割り出すことができます。子どもが使う端末だからこそ、突発的なアクシデントの中でも安全が確保できるような工夫は必要といえるかもしれません。

まとめ

GPSは万能な位置情報ツールではありません。

学校など特定の場所でいつも変な位置情報を示しているという場合は、位置情報を割り出すのに何らかの邪魔が周囲にある可能性が高いです。

いくつか改善が見込める方法もありますが、万事解決するとは限りません。

子どもの安全のために役立つツールではありますが、必ず正確な位置情報を指し示しているとは限らないということも頭に入れておきましょう。

最新記事一覧

関連記事一覧

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。