Hamic MIELSお試し隊!ーめぐさん編ー Hamic MIELSでより便利な生活に!

こんにちは!

Hamic MIELSお試し隊として参加させていただいている、ママライターのめぐです。
我が家は、来年から小学生になる6歳の子供がいます。

さてHamic MIELSを使い始めて3ヶ月経ちました。お出かけの時には自分でカバンにいれるようなり、娘の相棒になりつつありますなと感じています♪

時々、私のスマホを貸して欲しいと言われるのですが子どもが見るには不適切な広告などが出てくることがあり困っていました。

Hamic MIELSの場合、コンテンツ閲覧制限や使用可能アプリ制限などの機能もあるので子どもも親も安心してスマホを使える点も気に入っています!

スマホを触っている間、親がずっと一緒に見守るのは難しいので、初めからそういう機能があるのは有難いです♪

Hamic MIELSがあるからこそできるようになったこと

普段はメッセージのやり取りや、娘のお気に入りの時計機能や電卓を使っていることが多いです。

娘もHamic MIELSのある生活にもだんだんと慣れてきたようで、より便利に使うにはどうしたら良いかと工夫して触っている様子が見られました!

幼児がいる保護者向けの雑誌に、幼児期に知っておきたい昔話や童話の特集があったので「赤ずきんちゃん知ってる?人魚姫、舌切りすずめ、ガリバー、くるみ割りにんぎょうは知ってる?」と娘に聞いてみました。

本好きな娘はどれも知っていると答えたのですが、唯一知らなかったのが一休さん。

自宅にある絵本を探してみたのですが、見つからず…。

説明するにも難しいなと思い、Chromeに頼ってインターネットで調べてみることにしました!

様々なサイトを見比べた結果、「昔話 童話童謡の王国」(引用元:https://www.douwa-douyou.jp/index.shtml)というサイトがとてもわかりやすかったので、一休さんの話を探してみました。

なんとこちらのサイトはお話しを読み聞かせしてくれる機能付き!

2歳の弟と一緒にお話しを聞くのを楽しんでいました♪

ちなみに、聞き終わったあと「このお話し、やっぱり聞いたことがある」と言っていました。笑

私もあまり見たことがないようなお話しも多く収録されていたので、たまに子どもたちと聞き流して聴いています。

6歳の娘は早くから文字が読めていたので最近は読み聞かせの機会も減ってしまっていたのですが、新しい本との出会いもあり楽しそうです。

こちらのサイトは本だけでなく九九の歌、県庁所在地の歌などの収録もありました!耳から聴いた内容は頭にインプットされやすいですよね♪小学生になってからも役立ちそうなサイトなので覚えておこうと思います。

インターネットの検索の方法は、まだよく分かっていないところもあるようなので、しばらくは見守りが必要かなと思っています。

インターネットができると世界が広がるので使い方のお勉強もしていきたいと思います!

カレンダーで予定が管理できるようになった

我が家にはリビングに家族用、子ども用の紙のカレンダーを飾っています。

入園してから、子ども用カレンダーに毎日1枚ずつシールを貼っていたこともあり、日にちの読み方も早く覚えることが出来ました♪

ただ、シールを貼ると過去の予定を振り返りたい時に見えないというデメリットが…

今年の秋は子どもの課外活動の大会や予定が多くあったのですが、あとから振り返りたい時に不便だなと思っていたようです。

そこで私が長年使っているスマホのカレンダーを娘にも薦めてみました。

夫はGoogleカレンダーが使いやすいと話していたのですが、私は可愛らしくてスタンプで予定を管理出来る「stampカレンダーDX」というアプリがお気に入りです!

ちなみにHamic MIELSにはGoogleカレンダーのアプリが入っていて家族と共有することが出来たりと便利そうなのですが、スタンプの方が子どもにはわかりやすいかなと思い、私と同じアプリを入れてみました。

週の開始曜日が月曜か日曜の好きな方に設定出来るので月曜始まりに設定してみました。

練習日にはいちご、お出かけには新幹線のスタンプなど自分で決めてカレンダーを入力していました。使い方はカンタンで、使わないスタンプは隠すことも出来ます。

スマホに入れたカレンダーなら持ち運びもラクラク!

歯の定期検診で歯医者さんに行った時に、次回の予約を取る日程をHamic MIELSで確認している姿は頼もしかったです♪

小学生になると自分で予定を管理する機会も増えるかなと思い、今から慣れておきたいです。

Google マップを使えるようになった

先日、子どもの課外活動の大会で金沢へ行ってきました。

そこでもHamic MIELSが大活躍しました♪

私自身もGoogle マップを使ったことがなかったので、Hamic MIELSを使いながら子どもと一緒に使い方を手探りしてみました。

最初にGoogleマップで金沢駅を検索してみました。

すると、駅の混雑具合や列車情報、列車の混雑状況などが表示されました!

列車情報は、何番線に停車するのか、今から何分後に出発するかなど詳しく見ることが出来てとても便利そう!

鉄道好きな娘は興味津々です♪

「かがやき」に乗ったら東京駅までどこに停車するのかなど調べていました。

そして金沢に行った時、さっそくHamic MIELSで検索してみました。

子どものリクエストで北陸新幹線にも乗ったのですが、事前にGoogleマップを使ってみたおかけで「かがやき」「はくたか」「つるぎ」のどれに乗ったらいいかスムーズに調べることが出来ました♪

もちろん駅の電光掲示板や時刻表でも調べることは出来るのですが、切符売り場が行列だったのでHamic MIELSで検索できるのはやはり便利でした♪

そしてHamic MIELSで新幹線の写真をたくさん撮って満足そうでした☆

キッズカメラでもよく撮っているのですが、Hamic MIELSならすぐに親のスマホに送れるのも嬉しいようです。

隣にいるのにどんどん写メを送ってきてくれました!笑

電話の使い方を覚えた

普段はメッセージでやり取りする機会が多かったのですが、1人で出掛ける機会があったので専用のHamicアプリを使って電話をしてみました!

3ヶ月使ってきたのですが、メッセージで満足していたので電話を使うのは初めてでした。

普段、子どもが私のスマホを使って電話をすると長話しをするので電話料金が気になっていたのですが、Hamic MIELSは通話をしても追加料金なしで利用出来るのも嬉しいなと思いました。

iPhoneとの通話は、声が少し遠くに聞こえるような感じがして聞こえづらいなと思うところもあったのですが解決方法がオフィシャルサイトに載っていましたのでご紹介します!

iOS16以降で利用できる「声の分離」を使うことで自分の周囲の音が遮断され、自分の声が相手に聞こえやすくなることがあるそうですよ。

詳しくはHamicオフィシャルサイトのよくある問い合わせから[トラブル] iPhoneでPOCKETやMIELSと通話時に雑音がひどく聞き取りづらい、をご覧頂くとわかりやすいと思います。

(引用元:https://hamic.ai/community/faq)

人が多い場所などでは、電話よりもメッセージのほうが雑音なども気にせず使えるかもしれませんね。

Hamic MIELSはメッセージもサクサクとスムーズに使えるので、我が家の場合はメッセージの方が使う機会が多そうですが電話の使い方も知っておきたいなと思いました。

自撮りを覚えた

私のスマホでたまに自撮りしている娘。

Hamic MIELSにも自撮り機能があると気付いて撮っていました♪

時々、弟も参加して仲良く自撮りしています。

子どもが撮る写真は自然体でいいですね!

ぶれてたり指が入っていても子どもが撮る写真は味があって好きです♪

ちなみにHamic MIELSのカメラは後面: 1,300万画素、前面: 800万画だそうです。

さいごに

Hamic MIELSお試し隊として参加させていただいていて3ヶ月が経ちました。

基本的な使い方はいつも同じような使い方なのですが、インターネットやGoogleマップなど使い方を知るともっと便利にHamic MIELSを活用出来そうだなと思いました!

お試し隊になった当初は、メッセージや防犯ブザーとしての機能だけでも使えたら便利だなと思っていたのですが、やはり色々覚えて活用していいなと思いました。

これからもHamic MIELSとの生活を楽しめたらと思います!

最新記事一覧

関連記事一覧

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。